>Eマイナーズ一人多い。
※後日追記Bar TRASHアコースティックライブです。
ちょっと写真暗すぎてよく分かりませんがEマイナーズ+1です。
白い彼はEホワイトことコーヘー氏。ビガー白タイツ。
フルートとサックスで参加してらっしゃいました。ビガー白タイツ。
あんなふざけた格好で何故と思うくらい素敵な演奏を聴かせていただきました。ビガー白タイツ。
この日のEマイナーズさんのかっこよさはなんだか異常でした。
黒タイツ顔骨氏曰く、
「昨日
は練習したからねえ!!」
■
この日、かねてより楽しみにしていたのが米沢の「
のどのど」さん。
音を聴くのはこの日が初めてだったのですが、以前からサイトを覗いたりしていて、すごく雰囲気がいいバンドさんだなと思っていたのです。
んで、実際に見てみたら期待していた以上で嬉しかったです。
メンバーのみなさんが楽しんで演奏してらっしゃるのがすごく伝わってきました。
先に書いた「雰囲気」もそうだけど、「伝える」って大変なことだと思うんですよね。
でもそれを、おりゃー!これでどうじゃー!つたわったかー!…ってするんじゃなく、ふんわりとじんわりと「届けてくれる」感じ。
演奏を楽しみつつも、見習うところが多いなあと思って見ていました。
■
この日は他に酒田から「ヘドニズム」さんと「69」さん。
私はいつも酒田の方々のパワーには圧倒されてしまう…。今回も素敵な演奏を聴かせていただきました。
極端に行動範囲の狭いわたくしですが、せっかくお隣の市なのですから、刺激を求めにどんどん行ってみなければ…と思いました。
■
打ち上げではいろんな方といろんなお話が出来て嬉しかったです。
のどのどさんにも突撃しました。…失礼いたしました。
■
タイトルはたけくんにはよく言われている台詞なので。